 |
横浜整体院
〒220-0073
神奈川県横浜市西区
岡野1-9-6
第8Z西村ビル 2階C室
TEL :045-316-8100
|
|
|
|
 |
椎間板ヘルニア |
椎間板ヘルニアの類似症状
● |
坐骨神経痛(おしり、太ももから足にかけてのしびれ、痛み) |
● |
筋肉の圧迫による腰痛、ギックリ腰(筋膜性腰痛) |
椎間板ヘルニアは最初、坐骨神経痛などで痛みを感じ、そこから検査などで見つかることが多いようです。
坐骨神経痛には椎間板ヘルニア性のものと筋肉の緊張による神経圧迫によるものが主に大半のようです。 |
 |
つらい椎間板ヘルニアの痛みを一緒に治していきましょう! |
右 左
例えば、図のように曲がりが左にあると、右のほうに髄核は飛び出します。 そして、椎間板ヘルニアが右脇から出ている神経を圧迫し、坐骨神経痛や腰痛を引き起こします。
当院ではひどい椎間板ヘルニアでなければ、椎間板を手技で入れていく治療をします。
なるべくなら手術は避けたいものです。 |
当院に来院された患者さんはほとんど、坐骨神経痛で来院されます。
まず、検査をするのですが、そのうち数人は椎間板ヘルニアの所見が出ることが多いです。
まだ動けるということは椎間板がそんなに飛び出してはいませんので、当院の手技で入ってしまうことが多いですね。
ただし、もちろん限界はありますが…。
当院で椎間板ヘルニアの検査もやりますが、確定の判断は整形外科などで撮影されたMRIなどのフィルムを持って来られたほうが、判断がしやすいです。整形外科の先生にフィルムの持ち出しをお願いしてみるのも良いでしょう。
 |
 |
当院で椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症の治療に使うベッドです。
マッケンジー理論に基づいて、治療を行ないますが、その他に当院独自の治療もプラスしていきます。
すべり症のMRI写真です。
当院に来院された方がお持ちになりました。 |
 |
椎間板ヘルニアの治療なら横浜整体院。横浜市、横浜駅、西口、西区
|